規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 ご返信いただきありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳ございません。 おっしゃる通りで、ネガティブになり自分を責める気持ちがとてもあります。 夫から毎日いろいろ指摘されるためです。 夫は私が出産をしましたが、そのことに特に感謝していないと思います。 本当は夫から言われることをサラッと受け流したいのですが、こちらが適当な態度をとると「なんなんだその態度は」とか「何ふてくされてるんだ」とかまるで昔風の上司が部下に指摘するような調子で言ってくるということが何度もあったため、なかなかできません。 (私がもっと表面上は適当じゃない態度をとれればよいのですが、家でそんなこと気にしなきゃいけないのか、という気持ちになってしまい‥) 子どもが数日前に生まれて初めて発熱し熱は下がったものの咳が続いていて保育園を休んでいるのですが、3日前と昨日病院に連れて行ったのに「今日は行かなかったのか」や子どもが寝ているとき咳が続いたときに「ちゃんと咳止め飲ませたのか」などと指摘されて子どものことでいつも以上に大変で心配しているのに、いろいろ言われてまた辛くなりました。 そんなに病院って毎日連れて行くものなんでしょうか? お返事のつもりがまた辛さを吐き出すようなかたちとなってしまいました‥ その他、自由記入欄 この内容で送信する