規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 私の勤続年数は約10年。その更に2倍は勤続中の先輩について相談です。 数ある中から特に印象深かった一例を。 「あのときの態度は良くないよね」と繰り返された件。 繁忙期、仕事が一段落した先輩が何年も前から続けてる某作業について、何故必要か今更聞かれました。某作業の必要性は全体会議で決まったものです。先輩も参加済。マニュアル人間の先輩が忘れてる⁇!と驚くも忙しさのあまり早口になりながらも答え、先輩が頷くのを見届けてから仕事へ戻ったその後。その日のまだ勤務時間内に(患者が沢山いるのに)裏の作業部屋に呼び出された末の言葉がコレです。 先輩、要は上司からの言葉なので余計なことは言わず、すぐ謝りました。 しかし、頭を上げるとじーーーーっと先輩がこちらの目を只管に見つめてくる。瞬きもあまりせず、無言でずっと。無言の数分(私は動揺してその目を見て固まってました)が過ぎ、また同じ言葉を言われる。気圧されながらもまた謝る。またじーっと見られる。また同じ言葉を言われる。これを数回繰り返したのち、耐えられなくなった私が纏めて聞きました。 ①私のどんな態度が気に触ったか。 ②私は今後どうすればいいか。 態度を改める為のこの2点です。 ①②先輩「目上の人に対する態度じゃなかった!」(明るく笑いながら) 私「??……具体的な詳細よろしいでしょうか?」 ①も②も同じ回答でした。何度伺ってもこれしか回答がない。勤続年数に違いはあれど同じパートなのに、自分自身を目上の人呼ばわりした挙句態度が悪いの一点張りをしてくるとは思いもよらず仔細をよく覚えてます。 この具体的な詳細や解決策の提示がないやり取り、無言の圧、昔からずっとあります。 最近はハラスメント後に片方の肩を強めに掴まれて頑張ろうね!と大声で言われて。脅しかと。先程まで感情的に詰めてきたり、無言で見つめてきてた人が、前触れもなく行うので怖いです。触られた所が本当に気持ち悪くて、払ってもそこに手があるような感じが酷い。あと力強くて普通に痛いですし本当にやめてほしい。 質問:先輩とはどう付き合っていけばいいでしょうか? 言い返して良いのか、頭を下げ続ければいいのか。 入職してから度々被害に合います。新人が先輩を理由に次々と辞めていきます。先輩の上司や院長に相談しても何もなし。先輩以外の同僚同士は仲良し。皆被害者ですが私が1番多いそうです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する