規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 cocoさんこんにちは。Fumiと申します。ご相談ありがとうございます。 今cocoさんが大変な状況で頑張っておられること、痛いほどわかります。私も50代で管理職です。現場の責任者を務めるにあたり、まずその能力の無い人は抜擢されないと思います。抜擢当初はその力が無くても、少なくともその素質がある人材が選ばれますので、どうぞ自信を持ってくださいね。その上で、責任者やもっと上の幹部、経営者にのしかかる責任は「結果責任」です。下のスタッフには「役割責任」が伴います。つまりスタッフたちは与えられた仕事を完遂することが義務となりますので、cocoさんの重要な役割は、的確な指示を出すこと、と思います。その結果は自分で受けないといけないので、指示を出す時に何をどの様にいつまでに、を明確に伝えてあげます。伝える時にただ「これをやっといてください」だけだと精度はどうあれ一応やりました、状態になる可能性が高く、結果が芳しくなくて責任者だけが結果を問われてしまいます。リーダーとして大切なことの一つに、いかに自分の考えを部下に伝えそれを理解してもらいその考えの元行動してもらうか、ということがあります。cocoさんも、職場の皆さんに心を開いてこの様にしてもらいたいということを伝えてみてはいかがでしょうか。私も最初に責任者になった時は苦労しましたが、自分自身の考えや軸をはっきりさせて全員に真心で伝える様にしました。なぜなら、全員の協力無しには何事も成し得ないからです。cocoさんにはその能力が備わっているのですから、自信を持って皆さんと向き合ってみてください。上司の方も相談に乗ってくださっているなら心強いですよね。私も泣きながら必死にやっていた頃を思い出して、直接聞いて差し上げたい気持ちでいっぱいです。どうぞ、とにかく自信を持って信念と直感に従って進まれてください。この先明るい日々が訪れることを願っています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する