規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 ひよこさんこんばんは。 ご相談ありがとうございます、ねむろんと申します。 初めての恋愛をご本人同士の心の変化などではない事情で終わりにせざるを得なかったのですね。ひよこさんがお気持ちを次に向けられないのは当然だと思います。 しかも相手の方から離れていても好きだ、と言われていたら、じゃあなんで別れなくちゃいけないんだ、と怒ってもいいくらいです。 私の経験を、少しでもご参考になればと思い書かせていただきますね。 私は今50代ですが、若い頃数回の恋愛をしました。その内のお一人は結婚するつもりでいた相手だったのですが、彼のおうちは会社を経営していました。次男だったんですが多分共同で経営にいつかは入るという話。自宅は超豪華でした。私はただのサラリーマン家庭でしたのでギャップを感じていました。 結局その彼とは遠距離になったあとダメになり、結婚したのはその数年後に出会った人です。 後から思うと、あの元彼と結婚していたら、私は幸せにはなれなかっただろうという確信があります。 今のひよこさんに響くお話だとは思いません。 こんな話を聞いても彼が好きだし、彼も好きでいてくれるのですものね。 いつか、時間が経って新しい出会いを経た時に、私の話でなくても、あの家と結びついても多分ストレス凄かったかも、と少し穏やかな気持ちで想像できるのではないかなぁと思います。 どんな形でも別れは苦しいものです、ひよこさんのお別れの形は特に辛くて当たり前のものです。 区切りをつける必要はないと思います。 むしろ、10代という若さでされたその経験は、必ずひよこさんの先の人生にプラスになります。 人間は痛みを知ることで強く、優しくなれます。 今はマイナスにしか感じないと思います。でも、マイナスは大きく見ればいつかプラスになるんですよ。 泣きたいときは泣きましょうね。お友達に愚痴ってくださいね。 いつか前を向けますよ、その時まで今は根を張りましょうね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する