規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 yさん、こんにちは、つきです ご相談ありがとうございます お兄さんはお仕事をされていますか? もし、仕事をされていなくて、引きこもりの状態であれば、お母さんとyさん二人だけでは解決するのが難しいのではないかな、という印象を持ちました 東京都ではひきこもりサポートを行っていますので、もしよければ参考にしてみてください https://hikikomori-tokyo.jp/ そうではなくて、お兄さんも働いている場合、同居を解消できないでしょうか? お母さんとyさんが住居から引っ越すという形が取れると良いのですが… 近居では効果がありませんので、最低でも別の地区でバラバラに暮らすことを提案します そしてお兄さんには、自分の生活はお母さんとyさんが支えてきてくれたからこそ、と自覚してもらいましょう 助け合うこと、お互いに感謝を伝えあうこと 家族と言えど、最低限の礼儀だと思うんですね これができない状態であるのは、 ・元々の性格だった ・仕事などのプレッシャーで、一時的に変わってしまった などが考えられます もし後者であれば、メンタルクリニックなどを受診し、気持ちを落ち着けるために医療の力を借りるという手段があります 前者であった場合でも、まずはお兄さん本人が自分の性格を知り、自分の言動が他者に対してどんな影響を与えるのか自覚した上で、本人が納得して改善を行うことが必要です とっても怖いとは思いますが、「このまま一緒に暮らすことはできない。お兄さんが変わらないなら、私たちは出ていく」とお話することはできませんか? お母さんとyさんの人生をお兄さんのために我慢する必要はありません 家族だけで解決しようとするのではなく、話し合いには第三者の介在も視野に入れてください 少しでもお気持ちが軽くなりますように その他、自由記入欄 この内容で送信する