規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 てぃあもさん、長い間ご家族として弟さんを見守り続けてきて、本当にお疲れさまです。 今の状況は、弟さんだけでなく、周りのご家族にも大きな負担になっていると思いますし、「爆発してしまいそう」というお気持ちはとても自然なことです。 弟さんがゲームや家にこもる生活を続けてしまう背景には、本人の甘えや逃げだけでなく、不安や自信のなさ、人との関わりの怖さが隠れている場合もあります。だからこそ、正面から「働け」「変われ」とぶつかっても、防御的になってしまい、関係がよりこじれてしまうことが多いです。 今できることは、まずご家族が少しでも心の余裕を保てる距離感を作ることです。全部を背負わず、役所や支援機関(ひきこもり地域支援センターなど)とつながることで、第三者の手を借りられます。直接言いにくいことも、外部の人からなら受け止めやすいことがあります。 弟さんが動き出すには、「責められる」よりも「選べる」環境のほうが効果的です。小さな家事や、自分のことを自分でやることから始めてもらい、「できた」経験を少しずつ積ませることが第一歩です。 そして、てぃあもさん自身の安心と健康も同じくらい大切です。距離をとることは冷たいことではなく、長く関わり続けるための知恵です。焦らず、一歩ずつで大丈夫です。 その他、自由記入欄 この内容で送信する