規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 ももさんこんばんは。 ご相談ありがとうございます、ねむろんと申します。 友人関係って難しいんですよね、特に今の時代はSNSがありますし、その中で自分以外がなんか仲良くしてるってわかる画像載せてるのを見てしまったとか、ももさんの場合のようなあからさまな場合もあるのですね、それはきついだろうなと思います。 私は真の友人というのは、困っている時、辛い時に心がそばにいてくれる人だと思っています。 生きていると本当にいろんな事が起こります。 私は(私の話でごめんなさい)大事な人間を亡くしました。その時に、行きにくい子供の学校行事の時にそばにいてくれたママ友さん、一緒に泣いてくれた友、少し時間が経ってから何もできず申し訳なくて、と声をかけてくれ今も楽しく交流してくれる旧友グループ・・・沢山の友人に支えられて生きています。 ももさんはまだまだこれから、沢山の新しい環境、そこでの出会い、出来事が待っています。 今他にご友人がいればそのご友人と、そうでなくても、これから沢山の出会いで又新たなご友人が必ずできます。 今ストレスのたまる交流に心をすりへらすより、他の交流、これからの世界での出会いを楽しみに前を向く方がももさんにプラスになるような気がいたします。 今までのそのご友人二人との思い出もあってなかなか割り切りにくいかもしれないですが、できれば少しずつでもお気持ちを他の事に切り替えていけたら、お気持ちが楽になるんじゃないかなぁと思います。 こんな考え方もあるのかな、くらいのヒントの一つになれば幸いです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する