規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 とうふさん お返事ありがとうございます。 産後の時は診断されただけで薬や治療はしませんでしたが、 体が落ち着き(回復・育児に肝が据わりだした)をみせるとイボ自体は急になくなりました。 その後、再び診断されると・・ 私の場合は薬を塗ると刺激され痒みがでてしまい 掻きむしり、酷くなりました。 そのため、シミ状態でしばらく残りました。 一番の治療方法は やはり体力の回復やストレスの軽減かな?? 後は、かかりつけ医さんの言うとおり 「一生無菌室で育てる訳にもいかない」というとおりです。 コロナ過の後、以前ではあまり流行らない病が軒並み増えているようです。 少しずつ抵抗力をつけるのも必要では・・。 うちの子も、もしかしたら、うつっていたけど症状がでていなかっただけ(気がつかない) かもしれないのですが・・・あれから数十年経ちますが、問題ありません。 そんなものですよ!! 余談ですが 私の子供の頃、小学校に上がる前におたふくや水疱瘡になった子のところにあえて連れて行かれました・・ また不安になりましたらカフェにお越しください!! 仙人見習より その他、自由記入欄 この内容で送信する