規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 ウォンバット大好き様、こんばんは。 水雲と申します。私と状況が似ているためご参考になるかもとお返事させていただきました。 私は長女で、母と妹がべっとりとしており、お互いに必要とされることに自分の価値を見出し、満足感を得て精神的にもコントロールを繰り返しています。母と妹は性格もよく似ており、子供のころから独立心が強く自分をあまり必要としない私よりは、出来が悪くいつも母に依存してくる妹の方が心地よく可愛いと感じていたのだと思います。 妹は都合の悪い事はすべて私のせいにし存在自体が気に食わないと言い、母には妹を甘やかしていると言っても全く聞く耳を持たず、妹だけが自分の娘のように語る言葉に悲しみを感じた事も思い出しました。 ウォンバット大好き様と同じように私も妹が大嫌いで縁を切りたいと思っていました。 そんな経緯で私の場合は、母にも妹にも何も期待せず、関わりあうこともやめました。会うのは冠婚葬祭時のみ、言葉も最小限のやりとりだけです。心の中で母も妹も断ち切ったという感じだと思います。ウォンバット大好き様と同様に介護や葬式、相続でいつか協力せねばならないことはわかっていたので、何かあれば連絡してぐらいの会話にとどめていました。 今思えば、妹は私に対して学業や仕事、家庭生活において劣等感や無力感を感じていたのだと思います。それはもしかしたら、ウォンバット大好き様の御姉様も同じかもしれません。 そのために、SNSで自分がどれだけ恵まれた状況にあって母親から愛されているかを公開しウォンバット大好き様に精神的攻撃的をしてきているのかもしれません。 我が家はあれから20年経ち皆が年を取りました。母は介護が必要となり、妹も一人だけでは介護をしていく自信がなく否応なしに私を頼らざる得なくなってきました。 又、妹なりに苦労や経験をし自分に自信がつき人間的に成長したようです。 不思議なことにあれだけ憎しみを感じていた妹と今は友人のように付合えるようになりました。 状況が変わるには年月が経つ事と何より肉親であり続けることが必要だと思います。 今はお若いから苦しくて悔しいこともたくさんあると思います。しかし時間をかけて御姉様とお母様を見放さず遠くから見守っていつか助けてあげることが出来るようそんな人間になってほしいと願います。 聡明で寛容で優しいウォンバット大好き様ならきっとそうなると信じています その他、自由記入欄 この内容で送信する