解決済

20代

電車内のことについて

閲覧数231 回答返信数3 投稿日時2025.7.19 21:03

初めての経験で、どうしたら良かったのか分からないので、ご助言を頂きたいです。
先日、推しの舞台を見た帰りの出来事です。帰りの電車が満員状態で、私は少し汗をかきながら電車に乗っていました。
電車から降り友人と別れた後、知らない人から突然声をかけられました。内容としては「友人に渡すお土産の袋にあなたの汗が垂れてきた。そのため、袋代を出してほしい」と言われたのです。驚いてしまったのですが、相手も高圧的ではなく、言うか迷ったとのことだったのです。タオルで汗は拭いていたし、そんなに垂れるような感じでもないと思いながら、1000円もいかない金額だったので払いました。正直、もう楽しい気持ちがなくなり、電車乗ること嫌だなとも感じてしまいました。これは、私が悪いのでしょうか?私はお金を払ってしまって良かったのでしょうか?

回答一覧

  • 解決
    投稿日時2025.7.20 10:51
    おちょこ婦人のアバター画像

    メンター おちょこ婦人 40代
    プロフィールを見る

    レナさんこんにちは
    ご相談お寄せいただきありがとうございます

    まずは、レナさんのお身体が傷つくようなトラブルに発展しなくて本当に良かったと思います
    私も毎日、電車を使いますので様々なトラブルを目撃したり、自分自身も嫌な気持ちになったりします
    不快な思いをされましたね


    もし今度、同じようなことがあれば、「お気持ちはわかりました。私も自分の気持ちをお話したいので、一緒に駅員さんのところに行ってお話させてください」と申し向けてみることが良いかと思います

    突然のことで気が動転されたことと思いますが、こういう不愉快なことがあった後は、ちょっとお清めのつもりで、自分のテンションが上がるようなことをしてあげて(かわいいものを買うとか、美味しいものを食べるとか、ちょっと高めの入浴剤を使うとか)気持ちを切り替えていただけたらと思います

    お気持ちを早く切り替えて、楽しく日々を過ごせますように…
    続きを読む
    • 投稿日時2025.7.20 21:12
      ありがとうございます。
      駅員さんを介して、お話をすれば良かったですね…
      嫌なことがあると、どうしてもずっと頭に残ってしまうタイプなので、気持ちが切り替えられるようにしたいと思います。
      続きを読む
  • 投稿日時2025.7.21 05:48
    めぐ先生のアバター画像

    メンター めぐ先生 50代
    プロフィールを見る

    レナさん、初めての出来事にとても驚かれたことでしょうね。満員電車での帰り道、舞台の余韻を感じながらの時間が、一気にざわついたものになってしまって、きっと心が疲れてしまったのではないかと思います。

    まず、レナさんがその場で「迷いながらも相手の気持ちに配慮して対応したこと」、本当に立派だったと思います。冷静に状況を受け止め、相手が高圧的でなかったこともあって、小さなトラブルを大きくせず、穏やかにその場を収めた判断は、大人としての素敵な選択でしたよ。

    それでも「本当に自分が悪かったの?」とモヤモヤしてしまうのは当然のことです。汗をかくのは生理現象で、ましてや満員電車では避けようがないものですし、レナさんはちゃんとタオルで拭いていたとのこと。そのうえで、もしも気づかぬうちにご迷惑をかけていたなら、申し訳ないと思える優しさも、レナさんの大きな魅力だと感じます。

    これからは、同じような場面で戸惑わないためにも「まずはその場で状況を確認して、納得できたときに対応する」という心構えも、少し持ってみてくださいね。でも、今回のレナさんの選択は、決して間違っていません。大丈夫ですよ。疲れた心は、好きなことをして、またゆっくり癒してくださいね。
    続きを読む