50代

母のわがままが原因で突発性難聴になりました。

閲覧数3672 回答返信数1 投稿日時2023.1.27 22:49

母は昔から男性が好きで80歳になった今でもある男性の身の回りの世話などをしています。しかし、男性には身内がなく、施設に入る事になったもののその手続きが、男性も母も出来ずに私に頼んで来ました。見学から書類の手続き、住所変更や手帳等の手続きを経て、やっとの思いで入居させました。
ところが、おやつが出ない、薬が足りない等、男性が言って来た事を母が私に言って来ます。母は私がその施設に入れた。と言わんばかりに「とんでもないところに入れたね。」と言って来ます。
私は知らない男性の手伝いを頑張ってやったものの、とんでもない言いがかりを付けられています。
また母の通院や役所の手続き、ケアマネの訪問日、買い物を手伝っていますが、医者や薬局、ケアマネやヘルパーの事を私に文句を付けて来ます。
毎日、聞かされるので、ついに突発性難聴になり 入院しました。「こんなところに居たくない。」とか、「もうたくさんだ!」なんて事を言って来る親ってどうですか?

回答一覧

  • 投稿日時2023.1.31 23:16
    デフォルトアバター画像

    退会済

    ご相談ありがとうございます。遅れました。


    要介護3のお母様がいらっしゃって、相談者さまが知らない男性のお世話やお母様のお世話をしているのに、本意でないことを言われてしまい、体(耳)を壊されたということですよね。

    私自身、詳しくないもので要介護3を調べたら施設入所も検討出来るほどの状態とネットに書いてあったので、まずはケアマネさんなど、介護の専門的第三者にご相談されてみてはどうでしょうか?

    本来であれば距離を取られたいのかな、とお見受けしたのですが、難しそうな場合はあると思いまして、
    そういう場合は、心もち、考え方、聞き流し方など、専門の方にアドバイスもらえたら、幾分、負担が軽くならないかなと素人ながら感じました。


    私も介護の経験ありますが、妙に理不尽に怒ってこられたときは、まともに聞かず、半ば無視して距離を取った記憶があります。それがよかったのか、今ではよくわかりませんが、時折、話せる人(私の場合は家族)に話して、自分の気持ちを軽くしてもらったり、かかりつけのお医者さんに聞いたりしたことはあります。そういうとき、どこまで本人に伝えられるのか、わかってもらえるのか、認知力の面からも教えてもらい、アドバイスもらえたら、また違うのかなと、私は思いました。家族がいなかったら、介護の家族の集まりも探せばあると聞いたことがあります。ヒントをもらえるかもしれません。

    お身体、出来るだけ、お大事にされてください。
    続きを読む