規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 はなさん、こんばんは、つきです ご相談ありがとうございます 彼が適応障害を抱えながら復職に向けて頑張っていたこと そしてその反動で、連絡が減ったり、突き放すような態度が見られるようになったこと その変化に戸惑っているのではないかなぁと感じました まずお伝えしたいのは、「適応障害になったから恋人に冷めた」というのは、全ての人に当てはまるわけではないということです 適応障害も人それぞれ症状が違いますので、はなさんがお読みになった記事がはなさんの彼氏にも当てはまるかは分からないですよ 彼の中で今起きているのは、心の余裕がなくなっている状態だと考えられます 誰かに優しくする余力がないとき、人は無意識に距離を取ってしまうことがあります それは、あなたに対する気持ちがなくなったからではなく、まずは自分を保つための防衛反応なのかもしれませんよ 彼氏さんの適応障害のストレス源が何かは分かりませんが、それがきっかけで人との距離感がバグってしまって、あなたとの間もどうしていいのか分からなくなっているかもしれません なので、もし可能なら、「私はあなたのことを大切に思っているよ。必要なときはいつでも話してね」と、彼が安心できる距離を保つことが大切かなぁって思います そしてはなさんは、「もしかしたら別れるかもしれないという、まだ起きてもいない未来」に怯えそうになったら、今の自分の不安をノートに書き出して整理してみることをおすすめします それによって、彼との関係ではなく、自分の心の揺れに向き合えるようになります 彼と今後どうしたいのか、自分の心の奥底にある気持ちと静かに対峙してみてください あなたの優しさが、どうか自分自身にも向けられますように またいつでも、お話しに来てくださいね 応援しています その他、自由記入欄 この内容で送信する