規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 ささんこんにちわ。返信が遅くなり申し訳ございません 旦那さんは子供が欲しくない、ささんは欲しいという意見の違いを どう埋めていいか私も悩んでしまいました。 「子どもを持つかどうか」は人生の大きな選択だと思います。 いるかいないかで今後の長い人生が大きく変わります。 また、子供を持つには年齢の制限もあるので早めに決めるのが良いと思います。 まずささんのなかで、 旦那さんとの生活を優先したいか、子供を優先したいか自分の中で もう一度考えてみることが良いと思います。自分が後悔しない選択が何かが重要です。 そしてそれでも子供が欲しいと思うのであれば、 旦那さんと具体的な会話をしてみてください。旦那さんが漠然とした不安から そう言っていることなどを考えると一度夫婦で 子どもを持たない人生のメリット・デメリットと 子どもを持つ人生のメリット・デメリット 夫婦で今後どう過ごしたいかを冷静に話し合うことが一度必要だと思います。 また、レスが原因であれば不妊治療による体外受精という方法もあります。 これが原因で不妊治療で子供を持つという選択をされる方はたくさんいます。 その場合もちろん旦那様の子供を持つことへの同意は必要となりますが 方法の一つとして考えてみるのも良いかもしれません。 時間が経過すれば思いが薄れることはありますが、後悔としてずっと引っかかって しまう可能性もあるのでとことん話し合うと良いと思います。 また、うちもそうですが、男性は実際生まれてみないと実感がわかない という場合の多いです。生まれてみると本当に可愛くてしかたないとなる方も いらっしゃいますよ。また、ささんを女性として大事にできる方はお子さんも きっと大事にできます。 ぜひとことん話し合いをしてみてください。 またご相談くださいね その他、自由記入欄 この内容で送信する