規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 つきさん、私の気持ちを汲み取って下さり 本当にありがとうございます。 その通り、「我慢」し続けて しまいました。 そして、ラクになりたい気持ちが 強かったのだと思います。 調停を起こす決断に至りました。 半年以上、夫と顔を合わさず 萎縮のない毎日を 過ごす中、自分の気持ちを 伝えてから、離婚すべきでは… いつでも、離婚はできるのだから…と そういう気持ちが、湧いてきました。 「パパと離婚しないで欲しい」 「パパが優しくなったら 遊びたい」という 最近の子の言葉にも 胸が詰まりました。 すぐ解決を求め 不安を払拭したい気持ちが 高すぎる為 この「迷いの時間」が 苦しくてたまりません。 良くして頂いている 弁護士さんにも 申し訳ない気持ちです。 しかし、弁護士さんに 私の素直な気持ちを話す事は 悪い事では無いですよね? 夫には、私にも 気にし過ぎてしまう面や まともに受けすぎる面はあったと 言いたいのです。 そして、余裕が無くなった私が どんどん、言葉を失ってしまい 悪循環になってしまったこと。 後ろを振り返らず 先の事を考え過ぎず 迷いに押し潰されない 自分になりたいです。 こんな、大人げない一児の母ですが、 またアドバイスがありましたら 是非頂きたいです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する