規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 こんばんは、つきです、回答ありがとうございます 厚生労働省が定義しているパワハラは6項目あります 詳しくは厚生労働省のHPに掲載がありますので、もしよければこちらもご確認くださいね https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyoukintou/seisaku06/index.html ・暴力(身体的な攻撃) ・精神的な攻撃 ・過度な仕事 ・過小な仕事 ・集団からの切り離し ・個の侵害 これらが行為者から継続的に行われ、被害者に明確な被害が発生した時、パワハラと認定されます 暴力はもちろん一発アウトですが、精神的な攻撃については、<それが行われたことにより、被害者に身体的・精神的・経済的な被害が発生した>、パワハラと認定されます 具体的には、職場に行けなくなった、行こうとしたら身体に影響が出た、眠れない、希死念慮が出てきてしまった、適応障害、うつ、メンタル疾患になったなどですね 先輩の言動は厚生労働省のパワハラの定義では、強いて言えば ・精神的な攻撃 に該当するかもしれませんが、それによって笹錦鯉さんにとって具体的にどのような被害が発生したか そこが重要なポイントになります 上司や院長(職場の代表)が改善に腰が重いようであれば、地域の労働監督署へご相談する方法もありますので、笹錦鯉さんが動くことで、職場環境が是正されると良いですね 応援してます その他、自由記入欄 この内容で送信する