規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 ご回答頂きありがとうございます。 「自分にない良いところを尊敬し、できないところは自分が助けてあげたらよいという考え」は私も同じですが、どうしても我慢できなくなる時もあるのでそんな時は少し冷静になりたいと思います。 例を用いた改善策ありがとうございます。彼とも話し合い、遅刻については色々工夫することとなりました。 私はADHDといえど、遅刻したのは彼であり、彼女からキャンセル料を受け取ったら一言ごめんとかありがとうとか言うのが常識かと思っていましたが、それがないことにもやもやしましてご相談させて頂きました。相談で書かせて頂いた私だったらこうするのに...と思ったことは、 ・誕生日、ホワイトデー忘れてる。そのことを言っても何もなし。(私は彼氏に誕生日もバレンタインも渡してます)←私だったら言われた時点でプレゼント用意するのに.... ・お会計は割り勘にしようという話なのに、なぜか財布を出そうとせず私が払うことが多い。(彼氏は歳上で、現在収入は同じくらいかと思います)←割り勘だったらちゃんと自分の分はだすのに.... ↑こんな感じです。ADHDが原因なのか性格が原因なのかもはやわかりません。私の性格的に(お金を)出してよ!とか誕生日プレゼントほしいとかはなかなか言えません。今まで付き合ってきた人で今の彼氏のような方がいなかったので正直戸惑っています。 ぜひご意見、アドバイス頂きたいです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する