規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 へーぜるさん、はじめまして。ぽんこと申します。 ご不安なお気持ちをお話くださり、ありがとうございます。 お勤めになっていた会社が倒産されてその後転職もされたのですね。 会社都合とはいえ生活の軸となる仕事ですから、 今まで慌ただしく、 心もとないお時間だったことだろうと想像いたします。 転職活動をしたいけれど、 これまでの経緯から新しい環境へ飛び込むことには、 躊躇してしまう、当然のことと思います。 輪をかけて不安が膨らみますよね。 ハローワークでは「精神的なもの」について お話はされていらっしゃいますか。 すでにお話されているようでしたらご容赦くださいね。 万一、話されていないようでしたら、 ぜひご相談されることをお勧めいたします。 私事で恐縮です。 へーぜるさんとは少し違うかもしれませんが… この年まで仕事をしてきた今でも 私も未だに電話応対に緊張します。 顔が見えない見知らぬ相手に話す、 ということ自体に緊張しているのだと思います。 第一声から名乗るまでに噛んでしまう、 応対中も相手の用件を聞き取って 担当者へ簡潔に、正確に伝えてつなぐ… 性格にもよるのかもしれませんが苦手です。 (はずかしいですが、いまだに応答の名乗りの文言をメモに書いて 手元に置きながら話しています)。 脱線してしまいました… どのようなご経験をお持ちで、 どのようなお仕事を希望されているかわかりませんが、 その中でも電話応対があまり多くない会社を選ぶことと、 へーぜるさんのご状況を話して相手(会社側)が それを理解をしてくれること、 へーぜるさんが安心して働ける環境が仕事選びの “最優先事項”と思います。 そんなことわかっているよ! ということを書いているかもしれない、とは思いつつ… ご自身の状況と向き合い、カウンセリングにも通われ 前向きに動かれているへーぜるさんを応援したく 返信させていただきました。 お食事も摂れるようになったご様子ですが お身体(心身)が何よりも大事ですよね。 ご体調を整えること、これからもお大事になさってくださいね。 そしてへーぜるさんにとって 安心して働けるよいお仕事と出会えることを願っております! その他、自由記入欄 この内容で送信する