規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 まるさんこんにちは。Fumiと申します。ご相談を読ませていただきました。ご心痛、よくわかります。家族間でのお金の問題はストレスがかかりますね。 お父様のこともあるし縁を切るという決断もできないでしょう。あとはご主人に内緒というのもよくないですね。それを強要されるのも。もしお母様やお兄様と多少でもお話ができるのであれば、例えば、 ①何にいくらかかるのか(具体的に目的と目安の金額) ②返済の計画(具体的にいつまでにいくらなど) ③現在の修業状況 などを話し合いで明らかにさせて、必ず返済をすることを条件にお金を貸す、など決めてみてはどうでしょうか。他人と違って家族はやっぱり様々な理由で縁を切るのは難しいです。だからずるずる行きがちですが、貸す方がずっとストレスを抱えてしまいます。「主人に協力してもらっているから」や「気持ちよく貸してあげたいから」など前置きをしてルールを作ってみてはどうでしょう。またお父様の治療費などは具体的にどれぐらいかかるのかを主治医の話や実際の治療費や自宅での介助費用を出して、全額貸すというよりも、「この金額に対して私はこの金額を援助するね」という風にしてみるとか。これはあくまで一提案ですが、ご主人との間に秘密を作ることはあまり良いとは思えません。困った時に常に相談できて一緒に対処してくれるのがご主人ですから。 ただし、お母様と話し合うときのまるさんの態度を気をつけないと、「上から」とか「偉そうに」とか言い争いの引き金になってしまう可能性もあります。それでもこのままズルズル続けると恐らく際限なくずっとまるさんに頼られるのかなと思います。ご主人に内緒にしていても結局はいつか話すときが来るような気がしますので、可能であればお母様と話し合いをされるのがいいと思いますし、お兄様がお金を借りたいなら、お母様経由ではなくご自身でまるさんにお願いされたのでなければ、やはりスッキリしないように思います。 まるさんのご意向に合っていない提案でしたら申し訳ございません。一案として検討してみてください。どうかご家族が争わずに解決できますように。 その他、自由記入欄 この内容で送信する