規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 ひーこさん、こんにちは。 体調がすぐれない中で受験勉強に向き合っているお気持ち、本当に大変だったと思います。お腹がすいているのに食べられない、夜も眠れないとなると心も体もとても疲れてしまいますよね。 まず大切なのは「自分の体を守ること」です。症状が続いているのであれば、胃カメラの検査を受けてみるのは安心につながります。はっきり原因が分かるだけで「大きな病気じゃない」と確認でき、気持ちが軽くなることも多いです。 ストレスが影響していると感じていても、「休んだら罪悪感がある」というお気持ちもよく分かります。ですが、少しだけ視点を変えてみましょう。休むことは、逃げではなく、勉強の効率を上げる準備です。体がしんどいまま机に向かうよりも、短時間でもリラックスした心身で取り組んだ方がずっと力になります。 例えば、休憩時間に深呼吸をしたり、短い散歩をしたり、温かい飲み物でほっとする時間を作ること。お菓子の代わりに消化に優しいスープやゼリーを選ぶのも、体に優しい工夫になります。 今の頑張りは必ず未来の力になります。どうか「体を整えることも勉強の一部」と思って、自分に優しく過ごしてくださいね。ひーこさんの努力はちゃんと実を結びますよ。 その他、自由記入欄 この内容で送信する