規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 りかさん、こんにちは。 毎日ほんとうにお疲れさまです。誰も知り合いのいない土地で、小さな子ども2人を育てながらのフルタイム勤務…それだけでも、よく頑張っておられます。りかさんの大変さは、決して甘えでも弱さでもありません。 お兄ちゃんの様子も、読んでいてとてもよく伝わりました。外では「いい子」と言われて、家で感情をぶつけてくる。きっと彼なりに、外でがんばって我慢している分、安心できるおうちで「甘え」や「感情の放出」をしているのでしょうね。 でも、それを毎日受け止めるママの心は、本当にくたびれてしまいますよね。怒っても伝わらない、優しくしても通じない。そんな日々が続くと、「私の育て方が悪いのかな?」と、自分を責めてしまう気持ちにもなると思います。 でも、お子さんのワガママを「受け入れる」ことと「甘やかす」ことは違います。 まずは「わかるよ」「そう思ったんだね」と気持ちに寄り添ってから、「でもこれはこうしようね」と短く伝える。その繰り返しで、少しずつ“安心して自己表現できるけど、ルールもある”という家庭の軸が育っていきます。 完璧じゃなくていいんです。時には「ママも疲れちゃった」と言ってもいい。ご夫婦でお互いに「ありがとう」「つかれたね」って言い合うだけで、気持ちはだいぶ違います。 ひとりで抱えすぎないでくださいね。りかさんの頑張りは、ちゃんとお子さんが育つ力になっています。応援しています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する