規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 こんにちは、ご相談拝読しました。 ご主人のお仕事も忙しく、なかなかお話をする機会が限られているのでしょうか。 子どものことを考え始めた時に、ご主人とのコミュニケーションが足りていないとお感じになって悩んでいらっしゃるのかなと感じました。的外れでしたら申し訳ありません。 まずは、ご主人と2人の生活を楽しめるように、何かできたら良いですね。激務とのことですが、旅行に出かけたり、お2人でジムに通ったりするのも難しそうでしょうか…。 ご相談のタイトル「子どもを持つべきか」について、簡潔に答えるのであれば、私は「子どもは持つべきか持たざるべきかを考えるようなものではない」というお答えになるかなと思います。生まれてくるのは一つの命であり、その子自身の人生ですので、周りがこうだからこうする…というよりは、ご主人と2人の大切な結婚生活の延長線上にあるものではないかと思います。 ぜひ、今はご主人と2人の生活を楽しんでいただきたいと思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する