規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 受け入れられない私が変なのか、 親戚の集まりに行くと親戚の4人が 私が話聞いてくれる人認識なのか 一斉、ほぼ同時に各自が違う話題を話だし すべて聞けないし、各自が自分の話だし さほどこちらが興味もてない話を一方通行に 話してきます。 さすがにかまってちゃんみたいなひとには 会ったことあったけど、同じ空間にこれだけの 人数、話聞いてさんが集まるのはなかったです。 私だって話したいことあったし 聞いてくれる人がいたら嬉しいのに 私の話は一言で、「そうなんだ~、それからね、」と 自分の話に戻されて疲れました。 これ、私にも確かに 話聞いて聞いてはあるので、投影というやつですか? それとも、本当に周りの人が自己顕示欲や承認欲求が強いのでしょうか? 私の話を興味をもって耳を傾けてくれなくて悲しいです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する