規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 つみきさんこんにちは。 お返事をありがとうございます。 もう法律相談など、しっかり調べてらっしゃるんですね、失礼いたしました。 証拠が不足しているとは、お話読んでいるだけでつみきさんの悔しさ、重苦しい心情がうかがえて、正直ご主人に腹が立ちます。 こうなりますと、つみきさんのご計画の通りに義父さんに誠実に、今後お子様に想定できる方向性それと同時にどのくらいの金額が必要か、を調べたうえでしっかり見ていただいて、つみきさんが頑張っても届かないかもしれない事をお話しするしかないですね。 我が子がお嫁さんに悪い事をしたと思っている義父さんのようですから、自分の孫にいい人生を歩んで欲しいと思うのが本来だと思いますので、ある程度の援助はしたい、と思うと思います。 私は死別ですが主人がもうおりません、義理実家との付き合いの微妙さは感じております。 今は子供が大きくなりましたので、嫁が行かなくてもいいかなぁと子供だけ、顔を出しに行かせることが多くなりました。 つみきさんの場合は法が認定してくれないかもしれなくても、ご主人が一方的に悪いのですから、義理実家との距離は置きたくなって当然だと思います。 もし義父さんがある程度の援助を申し出てくれるようでしたら、時々義父さんに会わせる、くらいのお気持ちでの交流で充分だと思います。 つみきさん、今は本当に苦しい時間が流れていると思います。 私も本当に苦しい日々だけの時期がありました。いつかは日が又昇ります。 お子様の成長など、あの時辛かったけど頑張ってよかった、乗り越えたなぁと思える日がきます。 そこまで、時間はかかるかもしれないですが、つみきさんとお子様にとりまして明るい光が見えてまいりますよう、お祈りしています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する