規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 お返事が遅くなりすみませんでした。 そうなんです、なかなか知人には相談しにくいんですよね。 学童や受験率などはとても大切なポイントですね。 うちの場合、周りの大半が私立受験をするような環境では悲しい思いをさせてしまうだろうな、と思っています。 この先今住んでいる区からは、家賃相場的にも離れる必要がありそうだと考えているので、となるとどの区・市が良いのか・・と考えるとき、なかなか網羅的に学童や進学状況などをうまく探せず、地道にリサーチしていかないといけないのかな、と考えています。 夫とは、教育費はここまでしか出してあげられない、それを超える分は奨学金などを使ってほしい、という話を早い段階でしておこうという話をしています。 ただやむなく私立に行ったり、浪人があったりしても出せるお金は変えられないので、それを子どもの重荷にしないで済むようにしたいなあ・・とは思います。 私と夫の老後にもある程度のお金は必要ですので・・・ こんこんさんも三児母なのですね。 なんとか収入が増える道を模索しつつ、頼もしい働く母になれたらなあ、強くなりたいなあと思います。 ありがとうございました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する