規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 すいかさん。初めまして。いちと申します。 同棲されて半年くらいは、そろそろ2人の生活にも慣れてきた頃で、彼氏さんの色々な面を見れたかと思います。 4年お付き合いされてるので、彼氏さんの事をある程度分かった上での同棲なので慣れも早めだったのかもですね。それは彼氏さんも同じなので、お互い少しずつテンションが下がってきたのでしょう。 女性としては、自分の若くて良い時期を過ごしてきた彼氏さんなので、当然結婚も考えて、年齢的にも気持ちが焦り(世間的にくらべてしまって)なんだかモヤモヤして楽しくないと感じてしまったのではと思いました。 同棲を一旦解消する事については私も賛成意見です。お付き合いもある程度あり同棲もされたのでうまくいくかな?と不安に思われるとこもあるかとは思いますが、距離を置くことで分かる事はきっとあるはずです。 今後を考える上で、一緒にいて楽しくないのはよろしくないのでは?と思う気持ちについてですが、確かにそれはあるかと思います。私の意見ですが、人って楽しい気持ちの反対の、悲しいとかひどいとかそういう気持ちって男女年齢問わずに感覚的に近いところはあると思います。悲しい話を聞いて泣く、ひどい事をする人に嫌悪するとか。でも、楽しいって気持ちはわりと捉え方が広くてこんな事楽しいの?なんて思う人もいれば、これすごく楽しいと思う人もいて、それ良いね。の価値観が合うって少し難しい時もあると思います。普通に友だち関係なら良いですが、パートナーとして一緒にいる人となると楽しい感覚が合うって大事にした方がいいと思います。もちろんそれだけではないです。 悲しいが合うのは当たり前だから楽しいが合う人といれる人生の方が笑顔が多めの人生になります! すいかさんは、これからまだまだ楽しい人生待ってますよ。ご自身の納得する方楽しい方を選択されるのをオススメしたいです! その他、自由記入欄 この内容で送信する