規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 Youkeeeeさん、投稿ありがとうございます。Fumiと申します。心の内を打ち明けてくださってありがとうございました。 死は、誰にでも訪れます。以前ある人から「この世で絶対があるとしたら、それは死だ」と言われたこともありました。わたしも怖いです。わたしが初めて死を意識したのは4歳の時ですが、それ以来ずーーーーっと怖いです。今50代ですが40代半ばで、人は例外なく死ぬんだと受け入れました。受け入れたけど怖いのは怖いです。幼い時に死を意識してからずっと、人はどうせ死ぬのになぜ生きるんだ、という問いに向き合ってきました。長年様々な経験を通して思っていることは、どんな人生にも必ず意味があるということです。自分の人生を自発的に生きるための、生き方の問題ですね。Youkeeeeさんがお祖母様の死から受け取った感情は自然です。次は自分の両親か。。。と思いますよね。ただ、自分自身の来るべき死に備えて、歳の順に死がやってくるんだとも思います。お祖母様も決してYoukeeeeさんを怖がらせたがったわけではないんですよ。親戚や近しい人との別れを順に経験しながら死を受け入れていく。また人は他人との関係性の中で生きて行きますが、「人は必ず死ぬんだ」という一点で繋がっている気がします。究極かもしれませんが、フィーリングというか感性、感覚的な部分でこのレベルで精神的に分かち合える人とは長く深く付き合っていけるような気がします。必ずしも言葉に出さなくても、このような人生観というか価値観が合致していると、自然に分かり合えます。どうぞ、Youkeeeeさんも、怖くてもいいです、自然な感情を無理矢理抑えなくても良いので、今この瞬間に感謝して、大好きなご両親や妹さんたちに感謝して、周りの人や自然に感謝して一生懸命今を生きてみてください。わたしもいつか迎えるその日のことを見据えながら、今できることをして精一杯生きています。恐らく大勢の人が死を怖いとか得体の知れないものとして漠然ととらえて不安がっていると思います。こればっかりは誰からも経験談を聞けませんしね。それでも最期に意味のある人生だったと思えるように、一瞬一瞬を大切に、人を大切に、そして何より自分を大切に日々過ごして行きましょう。少しでもYoukeeeeさんの一助になれば幸いです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する