規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 ゆるさんこんにちは。 ご相談ありがとうございます、ねむろんと申します。 先にコメントしたメンターのお話が大変的を射ている内容と思います、少しだけ追加をさせていただけたらと思います、読んでいただければ嬉しいです。 今までのゆるさんと親御さんとの関係に上下関係が存在しているのかなと、お話を読ませていただいて感じました。 勿論年齢は親が上で、人生経験の数も比較にはならないのですが、子供とは言え成人すれば一人の大人であり、親が介入する点はできるだけ減らすべきというのが、今成人した子供を持つ私の考え方です。 ただ、ゆるさんが女性であるという点で、親御さんの心配はあるだろうと思うのですが、度を越して親としての基準を子供に押し付けてくるようでしたら、辛口になりますがそれは間違っていると思います。 親御さんを大好きであるからこそ、お辛いですよね。 親が許してくれるか、が基準になっているゆるさんの今の生活は、正直健全なものではないと思います。 家族とは言え別の人間です、価値観、何を人生で重視するのか、など人によって違うのは当たり前です。成長されたゆるさんにはご自身の価値観が形成されていますので、そこをいつまでも親御さんの価値観とすり合わせて生きる必要はないですよ。 他のメンターも話しています通り、一度親御さんと距離をとることをお勧めします。 その時に、親御さんがなぜゆるさんがそう行動したか、を言わなくても読み取ってくださったら、親子としての関係にもいい変化が現れるかもしれないですね。 そうでなければ、そのまま距離を置いておけばいいと思います。 言う事に従えないからと死にたくなっていたらもったいないです、人生はこれから、楽しい事が沢山待っています。 ご自身の足で歩き始めていただけたらと思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する