規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 モラ気味の彼氏の相談をさせてください。 3年前くらいに入籍前提で、同棲している彼氏とお店を経営することになりました。交際歴は9年になります。 当時勤務していた仕事を退職し、お店は無事オープンしました。3ヶ月くらい経過した頃に彼の態度や口調に変化が出てきました。 使用する食材の近くによると、汚らしいから近寄るな。タメ口を聞くな。何か私がミスをすると大きなため息。何か私が話しかけても無視。 まるで別人のような変化で私も戸惑いました。お店の経営や、経験が全くない中はじめた事業だったので私に至らない点が多いのも原因の一つです。 朝、9時半に出勤→深夜25時に帰宅という生活も続き、自宅に帰ると彼氏もいて気配を消すように洗面所でご飯を食べる生活が続きました。 1年くらいして私も精神的に不安定になり彼氏に抵抗するようになり、アザができることもありました。 今年に入り、いよいよ経営も悪化。店じまいを提案すると私の話に全く耳を貸しません。 私だけやめたい。でも出来ない理由があり、 ・融資や賃貸は私の名義(彼氏は事故歴があるため借りられず) ・彼氏の提案でお店を始めましたが、表向きは私の意思で開けてることになっている。 ・廃業するにもお金がかかる(債務整理等) 基本的には私が軸ではじめた形になるんです。 おそらく始める当初から彼は私が逃げないようにこのようにしていたんだと思います。 自分でもコントロールされていると認識がありますが、なかなか抜けられず。 私が離れそうになると、優しくなるんです。 それにお店に来てくれている常連さんや、お世話になってきた取引先等考えるとすぐに決断ができません。 皆さんはどのようにしてモラハラから脱却できましたか? その他、自由記入欄 この内容で送信する