規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 私の彼氏はADHDで内服薬で症状を多少抑えています。 そのことを知ったのは付き合って半年過ぎた頃でした。 デートに1時間以上の遅刻は当たり前、最悪来なかった時もありました。 ADHDということを知った後に旅行を計画していました。 その日朝早くから準備をして待ち合わせ場所に向かいましたが彼氏はまだ家にいると。1時間以上の遅刻は確定しました。私自身しばらく体調が優れない日が続いており、彼氏もそのことは知っていました。しかしいつも通りに遅刻することとなり、体調不良の彼女を待たせても平気なんだ...とぞんざいな扱いを受けている気がして(ADHDだから仕方ないとは思っているのですが、体調や今までの遅刻でストレスが溜まっていたのか許してあげられませんでした。)、私はその日帰りました。色々話し合い、そのことは許しました。 彼氏がホテルをとってくれていて、ホテルのキャンセルが当日であったので、色々思うことはありましたが私がデートを中止すると言ったのでキャンセル料を自分の分は彼氏に渡しました。しかし、彼氏は受け取っても、ありがとうとか、この前はごめんねとか何もなく、なんだかもやもやしてしまいました。 これはADHDというか彼氏の性格なのか....。逆の立場だったら私はこうするのにみたいなことが多くてもやもやします。これはADHDの症状?からくるものなのでしょうか....。 また、付き合いを一度見直した方がいいのでしょうか。 ぜひご意見、アドバイスを頂きたいです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する