規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 はなさん、こんにちは!メッセージを寄せてくださりありがとうございます。はじめまして、みぃと申します。 少しの指摘に怒鳴ったり自分を殴ったり物にあたったり…たしかにこの逆ギレにはまいりますし、出産間近で入院を控えた状況ではお子さんのことが心配ですよね、お気持ちお察しします。 さて、夫さんのお子さんのお世話の仕方なのですが、お子さんの健康(身体・こころともに)を害すようなものですか?もし、そうでもない・・というものであれば入院の期間中は好きにやらせてみてもいいかな、と思いました。牛乳をこぼしたときの大変さ等々自分が指摘されていたことを実感すれば、「はなさんの言うとおりだったな」と身にしみて、対応が変わるかな、とも思いました。もしくは毎度もっともなことを指摘されるので当たりどころがなくはなさんに当たるのかな、とも。 一方、自分を殴ったり物にあたったりというのは程度にもよるとはいえ、DVの類にあたります。「これはひどい!」と感じる場合は、各自治体には配偶者暴力相談支援センターがありますので、公的支援を仰ぐのもひとつの方法だと思います。専門機関に相談することも選択肢として考えられてもいいと思います。 メッセージにあるように「子どもの生活を犠牲にする」というようなお子さんにとって過酷なものとなってしまいそうなら、ご実家など、夫さん以外に頼れる人がいるなら、このような時ですし、理由を話して何らかの支援をお願いするのもいいと思います。 まずはリラックスし、安心してご出産を迎えていただきたいと心から願っています。 さらに気になることやご心配ごとなどあればぜひまた教えてください! その他、自由記入欄 この内容で送信する