規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 めるさん、こんばんは。 ご相談ありがとうございます。 義母さんが亡くなられてお寂しいのでしょうね。 やる事なす事ケチを付けられている印象ですが、めるさんにとっては我慢ならない状況ですね。 ご主人が理解してくださるなら、疎遠になってしまっても仕方ないと思います。疎遠で良い、という意味ではなくこれは義父さんに気付いてもらうしか関係を改善できないのではないでしょうか?ご主人に小言を言われ続けて参ってしまっている、と伝えてもらって連絡はご主人を通すように、と宣言してもらい、しばらく様子を見るのはいかがでしょう? ご家族、ご親戚、ご近所さんとの関係はいかがなのでしょう?誰かれ構わず小言を言ったりはしていないのでしょうか?どんどん人が離れてしまいますよね。高齢になるとなかなか態度を改めるにも時間がかかると思いますが、応戦せず何でも悪いように思われてしまうので、距離を取りたいと言って良いと思います。言い過ぎてしまった、申し訳ない、と気付いてもらえるよう簡単ではないと思いますが、伝わるよう応援しています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する