規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 カナシミさん、はじめましてニコハナです ずっと一緒に暮らしている実母だからこそ、娘に対して遠慮もなく、娘が母親の機嫌を気にしながら生活する日々が続いているのでしょうか…辛いですね 家庭では、笑顔でホッと出来る雰囲気にしたいですよね カナシミさんが、理想としている家庭の雰囲気とは違う感じになってしまっているのではないかな?と思ってしまいます ご友人など、周りの方々は相談しても悪い人ではないと言うそうですが、悪人か善人かというものではないですよね どのような育てられ方をしたかは、ご相談内容から分かり兼ねますが、カナシミさんを育てて家庭を持てる女性に育てたことは間違いないので、極悪人ではないですよね 文面からするとカナシミさんは優しい方なのかな?と推測されますし^ - ^ 相談しても、言われたことがしっくりこない それ、すごくわかります 一緒に住んでいる実の娘にしかわからない気持ちなんだと思います その気持ちが理解してもらえないってモヤモヤしますよね 私も実母の考えや行動で、同じような気持ちになったことがあります 別々に暮らすことも難しく、いつまで続くんだろ… 周りの人たちは、母親についてそう思っているのか…と思うと、誰にも相談できなくなっちゃいますよね カナシミさんは、辛いのに… お母様は一番でないとダメなタイプで、機嫌を取らないと…という事ですが、具体的にはどのようなことをするのでしょうか もう少し色々教えていただけますか? 何か問題解決に繋がることがあるかもしれません 一緒に考えてみませんか? お返事をお待ちしています その他、自由記入欄 この内容で送信する