規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 ゆきさん こんにちは ご相談ありがとうございます。 「もう死にそうです」という言葉から、あなたがどれほど精神的苦痛とプレッシャーに耐えてこられたか、その深刻さが伝わってきます。 4年間も、最も安心できるはずのご自宅で休まらない状況が続いているのですね。 精神的に追い詰められていること、本当にお見舞い申し上げます。 あなたの抱えている苦しみは、決して大げさではありません。 あなたの心の平穏が最優先だと思います! 「引っ越した方が良いか」という問いに対し、私は賛成です。 引っ越しは、あなたの心の健康を守るための、最も積極的で賢明な自己防衛だと思います。 たしかにお金の問題は大きいですよね。しかし、このまま耐え続けることで、あなたの心が深く傷つき、取り返しがつかなくなることの方が、良くないのでは?と思います。今は、「お金をかけてでも、心の安全を取り戻す」ことも検討してみてください。 引っ越しするとして、費用を捻出するための準備として、今できることを「一人で頑張らない」という視点から考えてみませんか。 1. 証拠の記録をしておきましょう 奇声、威嚇、扉を叩く音、貼り紙など、被害のすべてを日時、内容とともに詳細に記録し、可能であれば録音もしておきましょう。スマホで出来ますよね。これは、管理会社や公的機関と話す際の大切な証拠になります。 2. 公的な窓口への相談も有です 外部の相談窓口に話してみることも検討してみませんか?市役所の福祉課や無料の法律相談窓口(法テラスなど)を利用し、経済的な支援制度(生活福祉資金の貸付など)や、法的手段の可能性について、専門家の意見を聞いてください。 1.2までなら費用はかからず、すぐに出来そうなことです。 実際にアクションを起こすかはまた次の段階として、上記のような事も検討してみてくださいね。 あなたはもう十分、4年近くも耐え抜き、本当に頑張りました。 これからは、「自分自身を助けるため」に行動を起こす時です。 心休まるご自宅になりますように。 その他、自由記入欄 この内容で送信する