規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 よっぴんさん、今のお気持ち、とても苦しいですね。毎日「怒られないように」と自分を抑え続ける生活は、心をすり減らします。ご主人の言動が事実をねじ曲げたり、過去のことを何度も蒸し返したりするのは、支配やモラルハラスメントの特徴に近いです。よっぴんさんがおかしいのではありません。 まず、「我慢するのが正しい」とは限りません。傷つけられても耐えることは、自分を守ることにはなりません。小さなことからでいいので、「自分の気持ち」を心の中で肯定してください。「私はこう感じた」「これは嫌だ」と、自分の感情を否定しないことが第一歩です。 次に、信頼できる人や専門機関(配偶者暴力相談支援センター、女性相談窓口など)に相談することをおすすめします。外の視点を得ることで、自分の置かれている状況を冷静に見られるようになります。 自由は一気に手に入らなくても、準備や小さな行動から始まります。経済面や住まい、支援先など、少しずつ情報を集めて「逃げ道」をつくることは、心の安心にもつながります。 よっぴんさんの人生は、まだ終わっていません。自分の時間と心を取り戻す未来は必ずあります。今すぐ決断を迫るのではなく、いざの時のための準備をはじめることで、気持ちにゆとりができると思いますので、勇気の一歩を踏み出してみてくださいね。応援しています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する