あおいのアバター画像

あおい
プロフィール

50代

オシャベリ義母

閲覧数292 回答返信数2 投稿日時2023.5.10 23:14

母の日になるとパートナーから義母の家に行こうと誘われるのが恐怖です。義母に会いたくないです。
墓に持って行きたかった事を、義母が息子に告げ口しました。悪徳宗教勧誘や葬式、墓のダイレクトメール送りつけてたいほど憎みました。パートナーは義母の告げ口を知りません。義母も告げ口を知った事を知りません。泣き寝入りでいいです。
ただもう会ってしまえば取り返しのつかない暴言を吐いてしまうので、会わないのがベストです。
どうやって義母の家に行かないようにするか悩んでいます。お力を貸してください。

回答一覧

  • 投稿日時2023.5.11 15:37
    タソのアバター画像

    メンター タソ 30代
    プロフィールを見る

    みーこさんこんにちは。
    お義母さまと関係性が悪くなってしまったのですね。
    正直一度相手が信用できなくなるともう修復をはかるのは時間が立たないと難しいですよね。

    私の個人的な意見としては、関わらなくていいと思ってしまいます。
    ご主人にあまり詮索されたくないということであれば、予定を入れたりなどして会うのを避けているうちにご主人も行きたくないという意思を察してくれるのではないかと思います。
    毎回言い訳をするのが面倒であれば、お義母さんとの間で信頼関係を壊されるような出来事があり、申し訳ないけどこれ以上関われないとご主人にはっきりと告げることも良いかと思います。
    みーこさんはご主人とご結婚されたのであり、ご主人や息子さんとの関係をうまく築いていければ問題ないと思います。

    それよりも、言ってほしくなかったことを息子さんに告げられたことで
    みーこさんと息子さんとのご関係に問題が起こっていないかの方が心配です。
    またご相談ください
    続きを読む
    • 投稿日時2023.5.11 16:34
      あおいのアバター画像

      あおい 50代
      プロフィールを見る

      タソさんこんにちは。お返事ありがとうございます。
      誰にも言えなくてぐるぐるしてた所を助けて頂きました。息子との関係はとりあえず大丈夫だと思いますが、深い傷がついただろう事が悲しいです。義母の正義が何かあるのだろうと思いますが、もうどうでもいいです。
      関わらない方向でいこうと思います。今日は強い雨が降っています。寒いですが、お身体大切になさってください。
      ありがとうございました。
      続きを読む